集落で65歳以上の人口が50%以上になると
【限界集落】と言われます。

日本ではどんどんその様な場所が増えています。

夏は綺麗な川の恩恵を受け賑わう里山も、
冬になると雪深く現代人には暮らしにくく、
地域でお金が稼げない限界集落の典型です。

しかし、里山に住んでいる人は逞しく、
今も炭焼きや薪を割る人も暮らしています。

そんな自然と寄り添い楽しく生きる能力が高い、
里山の方々と、このジレンマを解決すべく、
新しい生業が作れないかと考えました。

それが【 forest knot 】を立ち上げた理由です。